情報:骨盤底筋群とは

本日は産後ママにとってとても大切な筋肉、

「骨盤底筋群とは」についての情報です。



きっとご存知の方も多いと思いますが、

是非、復習と思ってお読みいただければと思います。



骨盤底筋群は、膀胱や子宮、直腸など骨盤内の内臓を下から支えていて、

尿道や膣、肛門を取り巻いているとても小さな筋肉群のことです。



イメージ写真はこちら

https://www.diet-laboratory.com/kotubannteikinngun.jpg








■骨盤底筋群はどんな役割があるの?


主に「子宮環境を整えて」くれています。


1.骨盤内の内臓を支えている

2.子宮環境を整える

3.尿道や膣、肛門を引き締める




骨盤底筋群を鍛えると骨盤内の血液やリンパの流れがよくなり、

子宮や卵巣の環境を整えることにつながります。

子宮や卵巣は冷えが大敵と言われていますので、

血液やリンパが巡るいい環境にすることで、

女性ホルモンのバランスを整えることができます。





ご出産を経験すると、骨盤底筋群の筋肉が使いづらくなり、

そのまま放っておくと筋力が弱くなってしまいます。

すると「ポッコリお腹」や「たれ尻」の原因になったり、

子宮脱や膀胱脱、尿漏れ等の心配もでてきます。





でも、ご安心ください。

骨盤底筋群という名前通りこの筋肉は意識して使うことで

鍛えることができます。


意識しづらい筋肉の代表ではありますが、

焦らずマイペースで鍛えていく事をお勧めします。



ということで次回は「骨盤底筋群エクササイズ」をご紹介します。


それでは本日も良い1日となりますように(*^。^*)